新着情報一覧
- 住民票の除票について(2022年02月04日 市民課)
- 日本脳炎ワクチンの供給が再開されました(2022年02月02日 健康づくり支援課)
- 戸籍の附票の記載内容が変わります(2022年01月17日 市民課)
- 第三者行為による被害届出について(2022年01月13日 保険年金課)
- 会計年度任用職員(社会福祉士)募集について(2021年11月16日 高齢福祉課)
- マイナンバーカードの申請サポートを行います(2021年10月05日 市民課)
- 子育て支援施設開所状況(2021年10月01日 子育て支援課)
- 「中郷子どもの家」及び「磯原子どもの家」の運営について(2021年09月30日 子育て支援課)
- 親子交流施設(子育て支援センター)(2021年09月30日 子育て支援課)
- 軽度者に対する福祉用具貸与の例外給付について(2021年09月01日 高齢福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症に係る介護保険料の減免について(2021年06月23日 高齢福祉課)
- 介護保険料の還付金詐欺に注意!(2021年06月09日 高齢福祉課)
- 感染拡大市町村に追加されました(2021年05月26日 健康づくり支援課)
- 子育て支援情報を更新しました(2021年05月17日 子育て支援課)
- 献血へのご協力をお願いします(2021年05月06日 健康づくり支援課)
- 第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画について(2021年04月30日 社会福祉課)
- 北茨城市在宅医療・介護連携ガイド【障害編】(2021年04月16日 社会福祉課)
- 4月29日(木)休日の当番医について(お詫びと訂正)(2021年04月13日 健康づくり支援課)
- 介護保険事業者における事故発生時の報告について(2021年04月01日 高齢福祉課)
- 新型コロナウイルスワクチン接種に関するよくある質問と回答【令和3年4月22日現在】(2021年04月01日 健康づくり支援課)
- 産後ケア事業(2021年04月01日 健康づくり支援課)
- 母子健康手帳の交付(2021年04月01日 健康づくり支援課)
- 接種にあたりお願いしたいこと(2021年04月01日 健康づくり支援課)
- 副反応が起きた場合(2021年04月01日 健康づくり支援課)
- 接種費用(2021年04月01日 健康づくり支援課)
- よくある質問(2021年04月01日 健康づくり支援課)
- 介護保険のサービス(2021年04月01日 高齢福祉課)
- 新型コロナワクチン集団接種訓練を実施しました(2021年03月23日 健康づくり支援課)
- 茨城県独自の緊急事態宣言が解除されました(2021年02月23日 健康づくり支援課)
- 婦人相談、DV相談(2021年02月12日 子育て支援課)
救急
- R7年度休日・祝日の当番医について(2024年04月01日 健康づくり支援課)
- 4月29日(木)休日の当番医について(お詫びと訂正)(2021年04月13日 健康づくり支援課)
相談
- 児童扶養手当について(2025年04月01日 子育て支援課)
- 北茨城市在宅医療・介護連携ガイドについて(2025年03月31日 高齢福祉課)
- 北茨城市コミュニティケア総合センター(元気ステーション)の開所時間が変わります(2025年03月11日 高齢福祉課)
- 北茨城市コミュニティケア総合センター(元気ステーション)のご案内(2024年09月05日 高齢福祉課)
- 知ってあんしん認知症ガイドブック(認知症ケアパス)(2022年04月01日 高齢福祉課)
- 〜お役立てください「元気手帳」〜(2022年04月01日 高齢福祉課)
- 知っておこう 医療介護のアレコレ 〜北茨城でずっと暮らすために〜(2020年12月28日 高齢福祉課)
- きずなBOXが設置されました(2019年12月24日 社会福祉課)
- 生活困窮者自立支援制度について(2017年10月20日 社会福祉課)
- 年金生活者等支援臨時福祉給付金(高齢者向け)について(2016年04月25日 社会福祉課)