公開日 2025年09月01日
誰でも、いつでも、命に関わる大きな病気やケガをする可能性があります。
“もしものとき”に、その人が望む医療やケア、生き方ができるよう、自ら考え、信頼する人たちと話し合っておくことが大切です。
あなたが望む生き方について、考えてみませんか。
日時:2025年10月19日(日) 開場/午後12時30分 開始/午後1時
場所:北茨城市民ふれあいセンター
内容:家庭医療センター 横谷省治 医師による講演・シンポジウム
シンポジスト
家族介護経験者 猿田 恵美 氏
介護支援専門員(ケアプランセンターおはよう館) 安嶋 幸一 氏
看護師(家庭医療センター) 佐々木 圭子 氏
体験・行政書士による相談会
コスモス成年後見サポートセンター 原田 優 氏・石川 将史 氏
*12時30分から相談できます。行政書士に相談したい方は早めにお越しください。
主催:北茨城市在宅医療・介護連携推進協議会(北茨城市 高齢福祉課)
お申し込み・問い合わせ先:
北茨城市コミュニティケア総合センター「元気ステーション」
0293-44-7111