公開日 2025年03月14日
地域おこし協力隊 〜富士ケ丘Favoratory(フジガオカ・ファボラトリー)〜
富士ケ丘から自然や文化など、土地の”FAVORITE(お気に入り)”を見つけて、そこから作品を作り、発信していく"LABORATORY(実験室)”という思いを込めて、地域おこし協力隊や集落支援員とともに地域を盛り上げてくれる人々のチームを「富士ケ丘Favoratory」(フジガオカ・ファボラトリー)と名付けました。地域おこし協力隊通信では、富士ケ丘での取組をはじめとした、芸術によって地域を盛り上げる活動を発信しております。
vol.107 「桃源郷春市芸祭」が開催されます!
関本町富士ケ丘揚枝方地区で集落支援員として活動されている石渡のりおさんと妻・ちふみさんが、今年も春祭(春市芸祭)を開催します!
石渡さん夫妻は揚枝方地区において、景観そのものを芸術作品(ランドスケープアート)にすることを目的に、地域の皆さんと一緒に桜を
植樹するといった景観保全の取組を行っています。
今回の春市芸祭は、揚枝方の炭窯広場での初の「青空カラオケ」など、桜の成長を楽しみながら、地域住民の皆さんの参加型のイベント
として、開催いたします。
入場無料ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
◇ 開催日時:令和7年3月29日(土)10時〜14時 ※ 雨天中止
◇ 開催場所:関本町富士ケ丘炭窯広場 関本町富士ケ丘2517(ARIGATEE)の手前を目指してください。
◇ 開催内容:ものづくり市 作家さんの作品が並びます!
青空カラオケ 気持ちよく歌おう!参加賞あり! 参加者募集中 連絡先 石渡ちふみ:070-6512-3543
子供アートショップ 作って自分で売ってみよう! 参加者募集中 連絡先 石渡ちふみ:070-6512-3543
地元食堂 北茨城の味を楽しもう!
◇ タイムスケジュール
10:00〜 OPEN
10:30〜 青空カラオケ
12:30〜 澄子 with 三味線グループ
13:00〜 パフォーマンス
詳細についてはこちらをご覧ください。桃源郷春市芸祭[JPG:1.35MB]
また、詳細については下記までお問い合わせください。
石渡ちふみ:070-6512-3543
これまでの地域おこし協力隊の活動もぜひご覧ください☆
地域おこし協力隊通信のバックナンバーはこちら↓