公開日 2025年02月17日
遠隔操作アプリを悪用して借金をさせる副業や投資の勧誘に注意!
副業や投資に関する情報商材のトラブルの相談が寄せられています。支払いのために借金をさせられるケースも見られ、副業や投資に関する情報商材を購入後、高額なサポート契約を勧誘され、「お金がない」と断った消費者に対して遠隔操作アプリを悪用して貸金業者から借金させる手口が目立っています。
トラブルにあわないために
「簡単に稼げる」「もうかる」「借金してもすぐに元が取れる」などと言われることがありますが、簡単に稼げるようなうまい話はありません。また、借金をすぐ返せる保証は一切ないほか、事業者に解約や返金を求めても突然連絡が取れなくなり、トラブルの解決が困難な場合が多く見られます。冷静によく考えましょう。
国民生活センター「新鮮見守り情報」”遠隔操作アプリを悪用して借金をさせる副業や投資の勧誘に注意!”
困ったときは、北茨城市消費生活センター(℡43-1107)または消費者ホットライン(℡188)
にご相談ください。