電子契約システムの導入について

公開日 2025年04月01日

 当市では、契約事務の利便性の向上と業務の効率化、ペーパーレス化を図るために電子契約システムサービスの運用を令和7年4月から開始します。

 契約者双方に利点の多いシステムですので、ご活用をご検討ください。

 

1 電子契約を活用するメリット

(1) 契約事務にかかる作業が不要(印刷、製本、郵送、押印等の作業が不要)


(2) 契約締結までの時間短縮(郵送や訪問にかかる時間が不要)


(3) 費用削減(印紙代、紙代、コピー代、郵送代、封筒代が不要)

2 対象となる案件

 原則として、総務課で執行する全ての入札・見積合わせ案件を電子契約の対象とします。


※電子による契約締結は、受注者の同意のもとに行いますので、受注者の事情等により、従来どおり紙文書での契約の締結も可能です。

3 電子契約の申込み・利用方法

(1)落札・決定後、総務課の担当者から電話で電子契約の利用希望の意向を伺いますので、ご回答をお願いします。
同意していただける事業者の方は、以下のURLから電子申請をお願いします。

https://apply.e-tumo.jp/city-kitaibaraki-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=67389


(2)受注者に署名依頼メールが届きます。添付された契約書を確認し、落札決定日から5日以内に署名してください。


(3)市側が署名したあとに、両者の署名が完了している契約書について、案内メールが届きます。
メールに記載の「文書の確認」からログインして、文書詳細のプレビューで署名した契約書を確認し、2週間以内に必ずダウンロードして保管してください。
※2週間を経過すると、契約書をダウンロードできなくなります。


詳細は、 電子契約利用方法[PDF:1.28MB]  をご確認ください。

4 お問い合わせ

 ○ 建設工事及び建設コンサルタント業務に関する契約

    総務課契約検査室 : 0293-43-1111(内335)

 

 ○ 物品調達、業務委託に関する契約

    総務課管財係 : 0293-43-1111(内332)

お問い合わせ

総務課
TEL:0293-43-1111
S