公開日 2024年09月02日
北茨城市LINE公式アカウントをはじめました。
![]() |
市政情報や防災・災害情報、イベント情報などの配信を行います。
また、ラインのメニューから直接ホームページ等の情報にアクセスすることができます。
サービス内容も順次拡大予定ですので、ぜひこの機会に友だち追加をお願いします。
機能更新情報
令和7年1月30日 通報機能を追加しました
令和7年3月31日 水道開閉栓申請機能を追加しました
友だち追加方法
- LINE検索欄で「北茨城市」または、LINE ID検索で「@kitaibaraki_city」で検索して追加
- (スマートフォンで)次の「友だち追加」をタップ→
- LINE公式アプリ内の「友だち追加」メニューで、次の二次元コードをスキャン
メインメニューについて
トーク画面の下にメニューが表示されます。
![]() |
![]() |
「基本メニュー」と「行政メニュー」はそれぞれの文字部分をタップして切り替えることができます。
また、メニューの下に表示される「メニューをひらく/とじる」部分をタップすることで、メニューの表示と非表示を切り替えることができます。
受信設定について
受信設定をすることで、設定内容に基づいたメッセージを受け取ることができます。
- 方法① 友だちを追加した際に、設定のためのアンケートが表示されますので回答してください。
- 方法② 「基本メニュー」の「受信設定」をタップして、設定のためのアンケートに回答してください。
※この設定は方法②でいつでも変更することができます。
通報機能
市の管理する道路、公園や防犯灯の不具合と動物の死がいに関する通報を、LINEアプリから受け付けます。
詳しくは以下のページをご覧ください。
水道開閉栓申請機能
水道使用開始・使用中止の申請を、LINEアプリから受け付けます。
詳しくは以下のページをご覧ください。
LINE公式アカウントから「水道の開閉栓」申請ができるようになりました
北茨城市LINE公式アカウント運用方針
本サービスの利用にあたっては、北茨城市LINE公式アカウント運用方針[PDF:167KB] をご確認のうえ、本規約に則ってご利用ください。