健康習慣で免疫力を高めよう(R2.5.14)

公開日 2020年05月14日

健康習慣で免疫力を高めよう!

新型コロナウイルスの感染を予防するためには、こまめな手洗いなどの感染予防対策に加えて免疫力を高めることも重要です。免疫力は、栄養、運動、休養等によって高めることができます。毎日の心がけでウイルスから身を守りましょう。

免疫力を高めよう

 

栄養

1.規則正しい生活を心がけ、3食きちんと食べましょう。

2.バランスのよい食事を心がけましょう。

ポイント1:主食・主菜・副菜をそろえましょう

ポイント2:「定食」のスタイルを意識して、単品には野菜を足してみましょう。

 

バランスのよい食事の参考に、(※)食生活改善推進員おすすめのレシピを掲載しますので、ご活用ください。

高血圧予防レシピ.pdf(150KB)

糖尿病予防レシピ.pdf(147KB)

親子でクッキングレシピ.pdf(270KB)

脳卒中予防レシピ.pdf(209KB)

骨粗しょう症予防レシピ.pdf(149KB)

※食生活改善推進員とは?

食生活改善推進員(ヘルスメイト)は「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、地域で食生活を中心とした生活習慣の改善を図り、市民の生涯における健康づくりを応援するボランティア団体です。

運動

1.体を動かして体温上昇を目指しましょう。

2.有酸素運動や筋力トレーニングなど自宅でできる運動を行いましょう。 

3.人混みを避けて一定の間隔をあけながら、屋外で散歩などをしましょう。

 

 

筑波大学久野研究室が公表しているその他の動画視聴はこちらから(外部サイト)←Click!

また、シルバーリハビリ体操チャンネルを茨城県立健康プラザが公開していますのでご覧ください。

シルバーリハビリ体操チャンネル(外部サイト)←Click!

睡眠・休養

1.起きる時間と寝る時間を一定にしましょう。

2.入浴で体を温めましょう。

3.寝る前にパソコンやテレビ・携帯などの光を浴びないようにしましょう。

お口の健康

1.しっかりよく噛んで食事を取りましょう。

2.毎食後や寝る前に歯磨きをしましょう。義歯の清掃も大切です。

3.鼻歌を歌う、早口言葉、お口の体操やマッサージなどもおすすめです。

お家でできるお口の体操.pdf(3MB)

出典:日本歯科衛生士会

こころの健康

1.家族や知人など信頼できる人と話をしましょう。

2.テレビやインターネットなどの情報から離れる時間を作りましょう。

3.笑うことで免疫力が向上します。

こころの相談窓口はこちらから(北茨城市HP)←Click!

お問い合わせ

健康づくり支援課
TEL:0293-43-1111