公開日 2018年11月30日
地域おこし協力隊 〜富士ケ丘Favoratory(フジガオカ・ファボラトリー)〜
富士ケ丘から自然や文化など、土地の”FAVORITE(お気に入り)”を見つけて、そこから作品を作り、発信していく"LABORATORY(実験室)”という思いを込めて、地域おこし協力隊と、協力隊とともに地域を盛り上げてくれる人々のチームを「富士ケ丘Favoratory」(フジガオカ・ファボラトリー)と名付けました。あなたも、協力隊とともに地域を盛り上げるファボラー(メンバー)になってみませんか?
vol.73 成川さんの北茨城探訪!
今年10月から北茨城市の地域おこし協力隊となった成川夢子さん。
少しでも早く北茨城市に慣れてもらうようにと、10月中旬、北茨城市の山方面をご案内しました。
まずは、早速腹ごしらえ☆
折角なので、山の幸が堪能できて、しかも釣り堀がある増渕魚園さんにお邪魔してみました♪
早速釣り体験。成川さんは、小さい頃家族で釣り堀に行って、なんと釣り堀に落ちてしまったことがあって、それからというもの釣り堀には連れて行ってもらえなかったんだとか。
久々の釣りです。さぁ、釣れるかな?
かかりました! 慎重に引き揚げて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜無事にゲットです!
このお魚を、この後焼いていただきます☆
こちらが一人前のお食事。すごい量に成川さんも驚いていました。そして、おいしそうに召し上がっています♪
お食事をしながら、こちらに来て驚いたことを聞いたら、朝バンバンと空砲の花火が鳴るのが何だろうと思っていたとのこと。
運動会とかがやるときに、「予定どおりやりますよ〜」という合図のために鳴らすのだと説明したところ、兵庫県ではそういった風習がないらしく、驚かれていました。
筆者は、全国どこでもやっているものだと思っていたのですけれど、意外とローカルルールなものなのでしょうか^^;
もうひとつ驚いたのは、やはりこちらのお食事の味付けが濃いとのこと。
兵庫県は関西圏ということもあり、やはり薄味なのでしょうか。
特にしょっぱさを感じるそうなので、北茨城市の皆さん、塩分の摂り過ぎには注意しましょう!
そして、腹拵えを済ませた後は、花園神社へ。 興味津々で写真撮影に夢中です。
拝殿の前でパチリ。そして真剣に願い事。一体何を祈っているのでしょうか。
そして、さらに上がって本殿へ。本殿には、なぜか見ざる、聞かざる、言わざるが。
成川さんにも真似してやってもらいました。本殿の彫刻の位置に合わせて、右から「見ざる」、「聞かざる」、「言わざる」です☆
そして、いよいよ七ッ滝へ。筆者も七ッ滝まで行くのは10年以上ぶりかも?どんどんと登っていきます。
どんどん奥へと進むので、ちょっと不安そうな成川さん。でもそうして歩いていくと、見えてきました!七ッ滝☆
なんとも雄大な景色です。成川さんも、その雄大な景色の一部と化しています。
七ッ滝に来た証に一枚☆ そしてマイナスイオンをいっぱいに吸い込む成川さんです。
そして、七ッ滝から戻った後は、山を降りて浄蓮寺へ。見事な茅葺屋根。静かでとても趣のあるお寺です。
浄蓮寺の後は、成川さんを送って期待場のアトリエへ。実家から送ってもらったという作品も飾られ、よりアトリエらしい雰囲気に。
染め物の作品が2つ、窓際に吊るされていました。
お部屋全体はこんな感じ。
こんなヘッドドレスも作られるそう。都築さんの頭上建築と相通ずるものがありますね。その他にも織物作品がいっぱい。
最後は、自分の作品を身につけてもらった成川さんをパチリ。成川さんはシャイなのか、ちょっと照れた様子。
もう一枚撮ったこちらの写真も、やはりカメラ目線はしてくれません。でもいい笑顔ですね☆
シャイな成川さんですので、お見かけの際に皆さんの方からぜひ声をかけてあげてくださいね☆
今回は山方面に行ってみたので、次はどこを探索しましょうか。
北茨城のどんなものにインスピレーションを得て、どんな企画を立ててくれるのでしょう?
楽しみにお待ちください♪
これまでの地域おこし協力隊の活動もぜひご覧ください☆
地域おこし協力隊通信のバックナンバーはこちら↓