北茨城市避難支援プラン

公開日 2010年12月07日

北茨城市避難支援プランの策定

市では、災害が発生した際、高齢者や障害者等で、安全な場所へ避難するための人的な援護が必要な方(災害時要支援者)への対策として避難支援プラン(全体計画)を策定しました。
※避難支援プラン(全体計画)の主な内容

  1. 計画の目的や、自助、共助、公助の役割分担等など
  2. 対象とする災害時要援護者など
  3. 災害時要援護者の把握や情報収集など
  4. 災害時要援護者支援班の設置や避難支援者との連携など
  5. 避難に関する情報や各種情報の伝達ルート・手段など
  6. 避難誘導の手段・経路や避難経路の選定など
  7. 避難所における支援対策や、避難所の指定など
  8. 各種訓練による支援体制の充実など
  9. 個別計画の策定方法や計画の管理・更新など
  10. 様式
    北茨城市避難支援プラン全体計画
    申請書(避難行動要支援者・個別避難計画)[XLS:71.5KB]
    変更届(避難行動要支援者登録事項変更届)[XLS:93.5KB]

災害時要援護者登録のご案内

上記の、北茨城市避難支援プラン(全体計画)が策定されたことにより、災害が発生した際に、家族等の援助が困難で、安全な場所へ避難するための人的な援護が必要な方(災害時要援護者)の台帳への登録を開始しました。
登録されますと、地域の民生委員児童委員、消防、避難支援者(隣近所で支援していただける方)等にこの台帳を提供し、地域での見守りと災害が発生した際に支援が得られる仕組みとなっております。

※登録できる対象者

  1. 65歳以上の一人暮らし高齢者
  2. 介護保険における要介護度3以上の認定者で在宅生活者
  3. 身体障がい者  (総合等級3級までの認定者)
  4. 知的障がい者  (認定者全員)
  5. 65歳以上の高齢者のみの世帯の構成者
  6. その他援助を必要とする者

登録を希望する方へ

登録を希望される方は、原則として協力していただける避難支援者を見つけていただき、申請書にご記入のうえ、社会福祉課または地域の民生委員児童委員まで提出してください。
(避難支援者は提出後に見つけていただいてもけっこうです。)
申請書は市役所の社会福祉課にあります。
申請に関することは、下記へお問い合わせください

お問い合わせ

社会福祉課
TEL:0293-43-1111