在宅高齢者への支援

公開日 2008年04月15日

在宅高齢者の方の生活を支援するため、介護保険サービスとは別に必要なサービスを提供しています。

緊急通報体制等整備事業

対象者

おおむね65歳以上のひとり暮らし高齢者、ひとり暮らしの身体障害者及び高齢者のみ等の世帯の方

内容

緊急通報装置を設置し、急病や事故等で緊急に他の者の援助が必要な場合消防本部へ通報し、あらかじめ組織された地域協力体制により速やかな援助を行います。

利用料

無料

日常生活用具給付事業

対象者

おおむね65歳以上の寝たきりの方等
(品目により対象者の要件が異なります。)

内容

火災警報機、自動消火器、電磁調理器の給付等を行います。

利用料

生計中心者の所得税額により、負担金が生じます。

ひとり暮らし老人「愛の定期便」事業

対象者

おおむね65歳以上のひとり暮らし高齢者

内容

自宅に乳製品を配布しながら安否の確認等を行います。

利用料

無料

老人福祉電話貸与事業

対象者

65歳以上の低所得のひとり暮らし高齢者等で安否の確認が必要であると認められた方

内容

電話を無償で貸し出します。

利用料

通話料はご本人に負担していただきます。

配食サービス事業

対象者

ひとり暮らし高齢者(おおむね65歳以上)の方、高齢者のみの世帯に属する方及び高齢者と身体に障害のある方で構成する世帯に属する方等で自ら調理することが困難な方

内容

定期的に栄養のバランスが取れた食事を自宅まで提供するとともに安否確認等を行います。

利用料

原材料費等実費相当分

外出支援サービス事業

対象者

市が実施しているリハビリ教室を利用している方のうち一般の交通機関を利用することが困難な65歳以上の方で次に掲げる方
(1) 在宅のひとり暮らしの方
(2) 高齢者のみの世帯の方(日中同様となる方を含みます。)

内容

自宅と市が実施しているリハビリ教室会場間のタクシーによる送迎を行います。

利用料

送迎費用の2割の額(300円を限度)を負担していただきます。

高齢者住宅整備資金貸付事業

対象者

60歳以上の高齢者と同居又は同居しようとしている家族で、高齢者の専用居室を真に必要としているが自己資金で整備することが困難な家族

内容

貸付限度額 2,264,000円
利率 年利2.5%
償還 10年(2年据置)

お問い合わせ

高齢福祉課
TEL:0293-43-1111